皆さん、御宿町って知っていますか?
昨年(2015年)夏、GoogleのCMで「東京から御宿」というフレーズを聞いたことがある方はいませんか?
そう、そのおんじゅくです!
千葉県の外房にある小さな町で、海水浴ブームの大昔、新宿・原宿・御宿と云われたほど海水浴で有名な場所です。
しかし海水浴ブームが去ったことにより(何年前だよw)、すっかりなりをひそめてしまいました。
が!しかし!夏のおんじゅくはまだまだ楽しいこといっぱいですよ!
真っ白い砂浜に、ビーチトレッキング、サーフィン、童謡月の沙漠を模した記念像、ちば眺望100景にも選ばれたメキシコ記念公園。
まだまだ梅雨もあけていませんが、天気の良い日にはちょっと足をのばして、おんじゅくの夏を楽しんでみませんか♪
海水浴シーズン
開催日:2016年7月6日(木)~2016年8月31日(木)
おんじゅくの海開きは2016年7月6日(木)です。
それ以降はライフガードが監視していますので、安心して海水浴を楽しめます。
また、海の荒れ具合により、カラーフラッグ(色の旗)が立ちます。
青はOK、黄色は注意、赤は入水禁止です。
お子様などの小さい方をお連れの場合は、青の日に楽しみましょう。
海に入れなくてもプールもあります
おんじゅくの海水浴場
御宿町には大きく分けて3つの海水浴場があります。
まずは、1番面積が大きく、月の沙漠記念像が建つ御宿中央海岸。ここはへは、月の沙漠記念館の前の橋を渡りアクセルするのが良いでしょう。
次に、メキシコ記念塔にほど近い、岩和田海岸。こちらの海岸は波打ち際までの距離が近く、岩和田の民宿街から徒歩数分でアクセスできるのが魅力です。
最後は、御宿漁港に近い浜海岸。この海岸は、サヤンテラスや海のホテルといった大型宿泊施設が近いのが魅力です。
各海岸の場所は、下記地図をご覧ください。
せっかくなら海の家を楽しもう
コンビニでいろいろ買いこんで海に来るのも良いでしょう。
しかし、せっかく1年に数回しか行かない海なので、海の家でリゾート気分を味わってみてはいかがでしょう♪
きれいなビーチを維持するために
持ち込んだゴミや、ナンパした女子は必ずお持ち帰り下さい。
みんなで協力して、真っ白できれいなビーチを維持していきましょう♪
宿をお探しなら
[blogcard url=”http://onjuku.blue/2016/05/14/%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%B0%91%E5%AE%BF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A/″]
[blogcard url=”http://onjuku.blue/2016/05/14/%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%8B/″]
[blogcard url=”http://onjuku.blue/2016/05/14/%E5%B9%B4%E9%96%93%E6%B0%91%E5%AE%BF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A/″]
お土産はこちら
[blogcard url=”http://onjuku.blue/2016/07/08/%E8%A5%BF%E5%BF%A0%E9%AE%AE%E9%AD%9A%E5%BA%97%E3%80%90%E3%81%8A%E5%9C%9F%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E5%88%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E7%9B%9B%E3%82%8A/″]
#おんじゅくビーチ2016 でつぶやこう!
]]>